
Reviews
クライアント様の声
Mさん 30代 会社員
人間関係のトラウマについて自分では深く掘れないところまで伴走してもらい、トラウマが気にならないほどに気持ちが前向きになりました

人間関係のトラウマを感じているような状態でしたが、コーチングを経て、トラウマに感じていたことが気にならないほどにもっと自分の気持ちを前向きにポジティブにしてもらえた。 久美子さんは、とても暖かくて、でも聴くところはしっかり聴いてくれるコーチです。 自分では深く掘れないところまで、一緒に伴走してくださり、ありがとうございました!
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Kさん 30代 歯科衛生士
喪失、怒り、不安、不信を繰り返していましたが、自分を癒し大切にすることができるように。セッションは大切な宝物の時間でした!今の自分なら、これからも乗り越えていけると思えています。

今の状態が不安で、辛くて、苦しかった。いつまで続くかもわからな いこの状況をどう切り抜けていいかわからなかった。 継続セッションを通じて、 ・自分には自分を信じて進む力があるということ。 ・苦しい感情が沸いたときは、自分を癒す時間、自分を大切にする時間に切り替えれば良いということ。 ・喪失、怒り、不安、不信というネガティブな感情から、感謝、癒し、明るい可能性、できるという自信に変換されました。 久美子さんが添い支え続けてくれたから、私はこの域に達することが出来たと思います。 エネルギーが枯渇して自分を信じることが出来なかった私にとって、私には力があるって、信じて見守ってくださったこと、本当に感謝しています! 本当に私にとって大切な宝物の時間です。この時期があったから、これから何かあっても、きっと私は乗り越えていけると思えます。 本当にありがとうございました!!!! 大好きです♡
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
匿名さん 30代 看護師
自己否定を繰り返しては自信喪失、自分は存在していいのか…とまで思っていましたが、段々と肩の力が抜けて自己理解が深まり、笑顔を取り戻すことができました!

今まで仕事一筋できたのに仕事や人間関係 がうまく行かず、自己否定を繰り返して自信喪失していました。自分なんて必要とされていない、周りに迷惑ばかりかけていて不快な想いをさせてしまうなら存在してていいのだろうか…位に悩んでいたし、看取った患者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。そんな自分がまた同じ仕事をして良いのだろうか、でも教えてくれた方々への恩返しをしなきゃと考えたら逃げてはいけないんじゃないか…とにかく苦しいけど、周りに気を遣わせてしまうから苦しいとも言えない…そんな気持ちの日々でした。 自分の感情や思考のクセに気づきました。自分を責めている時に本当にそう?と立ち止まる自分がいたり、ダメだなと思ってもそんな時もあるさ!と流せるようになって、段々とダメと思っていた自分が許せるようになってきたと思います。それからは自分への攻撃が減って苦しさが和らぎました。また、期待に応えなきゃ!と思いすぎていて勝手にハードル高くしていた事も振り返りの中で気づいて、肩の力が少しずつ抜けてきたと思います。 いつも久美子さんが笑顔と優しい声で、凄いね、良いんだよ!って言って下さるから安心出来たし、私の考えをまとめて言葉にしてもらうことでより自己理解が深められたと思います。本当にありがとうございました。最初は泣いてばかりでしたが笑顔を取り戻せたのも久美子さんのおかげです。大学院への進学など夢に向かって進んでいらっしゃるお姿がかっこいいなと思っています。お世話になり、ありがとうございました!
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
匿名さん 20代 会社員
元カレとのやりとりでマイナス思考やネガティブに感じていたことに新しい見方を発見。感情の爆発を客観的に見れて、素直に気持ちを伝えられました

特に元カレとのやりとりで何か起きるたびに、ネガティブに捉えて いた。後悔したり、責めたり。こんなにマイナス思考で、インナーチャイルドが原因なんじゃないかと思っていた。 久美子さんからの質問で、新しい見方を発見できるのが面白かった。感情が爆発した事件を、一緒に客観的に見れたのもよかった。そのおかげで、後日彼に「あのときこう思った/こんな気持ちだった」って素直に伝えられた。1人じゃきっとできなかった。 毎回学びと癒しをありがとうございます:)これからもよろしくお願いします
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Nさん 40代 ヨガ講師
「〜べき、〜ねば」と頑張りすぎて苦しくなる自分を自然にゆるめながら、叶えたい目標を達成し、ライフワークバランスも理想の形に近づきました。

継続セッションを受ける前は、ライフワークバランスが思うように取れず、子育てと仕事の間でモヤモヤ葛藤しながら過ごしていました。 目標に向かって頑張ることは割と得意だけれど、「〜べき〜ねば」が発動して気がつけば頑張り過ぎて苦しくなってしまうことも多く、そんな自分をもう少しゆるめたいと思っていました。 セッションを受けていくうちに、手放したい思考や行動パターンや習慣を自然にゆるめることが出来るようになっていました。最近は自分のパターンに気づいて優しく声がけ出来るようになり、以前よりもライフワークバランスが理想の形に近づいてきました。自分をゆるめながらも、叶えたい目標を概ね達成することも出来ました。 自分の中の相反するキャラクターの対話(キャシーとアメリ)を扱って頂いたセッションはとても印象的で、どちらも自分の味方として大切な存在に感じています。 いつもふんわり軽やかに、優しくより添いながら導いてくださるセッションが大好きです♡これからもよろしくお願いします。
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Nさん 30代 看護師・小学生の母
「自分は周りに受け入れてもらえない」そう感じていたのですが、いつの間にか感情に振り回されなくなり、自分の言動で後悔することが無くなっていきました。

セッションを受ける前の私は、『〜すべき』が、いろんな場面で強くて…。その根っこにあるのは「そうしなければ、自分は周りに受け入れてもらえない。」という思いなんだと、話すうちに気づきました。 だから、『〜すべき』に沿った言動の後、自分が相手やその場面に受け入れてもらえたかどうか伺って‥、もし受け入れられていないと感じたら自分や相手を責めたり。 そして、自分の持っている『〜すべき』と違うことをしている人に対してはネガティブな感情が湧いたり‥。そんな自分がしんどかったです。 セッションを重ねていくことで、自分の中のいろんな自分に出会い、『〜すべき』という信念を持つ背景にある、自分の中の暖かい想いに触れ『〜すべき』が自然に緩みました。感情に振り回されることが減り、自分の言動で後悔することが自然となくなっていきました。 自分が受け入れてもらえるかどうか常に気がかりだったので、人と関わることを負担に感じていたのですが、自分を知ることで、不思議と軽くなっていきました。 これからの私と私の周りの変化がとっても楽しみです。くみちゃん、本当にありがとうございます。
Kさん 30代 コーチ・会社経営
表面上は取り繕い楽しく生きている風でしたが自分には価値がない、と思っていました。今では私自身、さらには私以外の人たちにも「価値」はたしかにあるし、その「価値」を活かす道があるのだと強く思えています。

人として、優れていることがなかったり、人格者でもなかっ たり、コーチとして役に立てていない自分は価値がないのだと思っていました。表面上は取り繕い楽しく生きている風でしたが、それなりに心はしんどかったのだと思います。 気が付いたことは、私自身、さらには私以外の人たちにも「価値」はたしかにあるし、その「価値」を活かす道が確かにあるのだと強く思えています。今は新しく気づいた自分の魅力や力を、現実の形にするために行動を積み重ねていますが、このように前向きになれたのは、コーチングのおかげだと思っています。 印象的なことは、自分のメタファーを扱ったとき「悪代官」が出てきたことです。着物を「あーれー」と引っぺがすのをくみさんと想像していて、二人で笑っていたのはよく覚えています。 くみさんのコーチングは、私にとってあこがれているコーチングです。 そして、見守っていてくれる優しさと、「きっとあなたなら乗り越えられるよね」という信頼があるコーチングだと感じました。本当にありがとうございました!
匿名さん 40代 コーチ・2児の母
思考の量が多くグルグルと考えてしまい、言いたいことを言わずに「わかって欲しい」という自分に気がつきました。今後もセッションで、会話のシミュレーションをしていきたいです

「無理」「ツ ライ」を言うわけにはいかないけれど、どうにか相手にわかってほしいと思っていました。 悩んでいる相手との会話で起きていることをアドレリアンカウンセリングで分析してみたら、思考の量がとても多かったことに気がつきました。「ぐるぐる考えてしまう」という自覚はあったのですが「この思考を少しでも表現すればいいんじゃないかな?」とコーチに言われて「そんなことをしてもいいのか!」という発見がありました。一方で、相手の反応がわからないまま思考の一部を表現したときに、何か傷つくのを恐れている自分にも気づくことができました。今後も少しずつセッションで、会話のシミュレーションをしていきたいです。
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Iさん 30代 介護職
自分の考えや感情をうまく表現できず、日々悩んでいましたが、伝えることの大切さに気づき、気持ちを素直に伝えられるように。大きく成長することができました。

コーチングを受ける前は自分の考え や感情をうまく表現できず、日々悩むことが多かったです。自分にも相手にも寛容になれない状態でした。 継続セッションでは、回数を重ねるうちに、思っていることを伝えやすくなり、私生活でも家族や職場の人々に対して、自分の気持ちを伝える方法に変化が現れました。以前よりも前向きになり、その時の自分の気持ちを大切にしながら、神経質になり過ぎず、「まっ、いっか!」と思えることが増えました。 今回のコーチングをきっかけに、自分の気持ちを素直に伝えることの大切さに気づきました。そして、私を大きく成長させてくれました。今では、自分に自信を持ち、前向きに考え行動できるようになり、日常生活にも変化を感じています。くみこさんに出会えたことが、私の人生をより豊かにしてくれました。本当にありがとうございました。
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Mさん 50代 主婦・中学生の母
「自信がない」「何もできない」こんな人生つまらないと思っていたのが、「わたしは出来る」って気持ちがセッションの後もずっとずっと続く。人生が根っこから変わった感じなんです!

先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
先日ふと夫が私に言ってくれたのが「本当に変わったよね」でした。しばらく前までの私の口ぐせは「人生が生きづらい」「わたしは何もできない」「できないことだらけ」で、夫によると「悲劇のヒロインみたいだった」と。 常に被害者意識だったみたいで、こんなことが起きるのは〇〇のせいだ、親のせいだ、社会のせいだ、と怒っていたし、それを夫がサポートしようとしても、それに対してまた怒ってたらしいです(ひどいなと今では思います 笑) 当時は大きな生きづらさを抱えていて、でもそれを周りに打ち明けることも、見せることさえしちゃいけないんだと思っていて、だからそれを隠して生きることが本当に大変だった。こんな人生本当につまらないし、むしろ早く終わればいい、なんて思ったりしてました。 それがセッション受け始めて、しばらくした頃にすっかり変わったんです。生きづらさが減って「わたしは出来る」って気持ちが湧いてくるんです、それがセッションの後だけじゃなく、ずっとずっと続く。根っこから変わった感じなんです! 自信があるとか、ないとかに囚われるんじゃなくて、自信なくてもとりあえずやってみよう!と行動が進むようになったし、あれだけイライラしていた子供にも怒らなくなり、夫にも優しくなれました。 周囲に自分の気持ちをどんどん話すようになったり、毎日の家事や仕事、やらされている感覚から「好きだから、やりたいからやってる」に変わりました。そして前なら確実に諦めてたような、とある大きなチャレンジに取り組めたことは自分でも本当に驚いています。 わたしよりもそばで見ている夫が1番変化を感じていて、改めて「本当によかったよね」と言ってくれたのがとても嬉しかったし、夫もそんな私といるととてもラクだそうです。今ではこのまま100歳まで生きたいと思っています!
Cさん 40代 パート勤務・小学生の母
自分はどうしたいのか、何ができるのか、全くわからなかったけどコーチングを受けて「私で大丈夫。」自分らしく生きるための、こうありたい、こう生きたい、が生まれたんです。

私は、ずっと立ち向かわなければいけないことから逃げて生きてきたように思います。セッションでも、本当につかみたい答えからは、怖くてたくさん逃げていたと思います。逃げすぎて自分の事がわからなくなり、まず、自分はどうしたいのか、何ができるのか、全くわかりませんでした。 それでもくみさんは「今日はどんな話しよっか?」といつも柔らかく話を聞いてくれました。なかなか変われないでいる私に、「コーチングは漢方みたいなもので、じっくり、でもじわじわ効いてくるよ」と言ってくれた事もありました。そしてずーっと辛抱強く話を聞いてくれました。セッション以外の時間にも最近どう?と声を掛けてくれたり、何度もカチカチだった心をほぐされました。 私、これまで何冊も自己啓発の本やコーチングの本を手に取ったけど、心がザワザワしたり辛くなったりして最後まで読めなかったんです。そんな私でもセッションを重ねるうちに、自分はこんな人なのかも、がぼんやりわかってきました。そしてしばらく経ったあるセッションで突然、自分はこうありたい、こう生きたい、と心から思えたんです。自分にも、確実なゆるぎない「こう生きたい」が生まれたんです。 「私で大丈夫」と思えました。いつもいつも寄り添っていただき、やっと自分らしく生きるためのスタートラインに立つことができました。もちろんとっても嬉しかったのですが、くみさんが一緒に喜んでくれた事もとっても嬉しかったです^^ くみさんの優しくて穏やかな雰囲気、ゆっくりした話し方、ナチュラルなところ、私のくだらない話を聞いて、いつも笑ってくれるところも大好きです!
Tさん 30代 士業
蓋をしていたトラウマに向き合わず過ごしてきましたが、コーチングを受けることで自己受容感が高まり、大丈夫と思って先に進めるようになりました。

これまでは、自分のトラウマや内面の問題、一番コアな問題に触れることはな く、そのまま過ごしていましたが、心の奥に眠っている想いなどにきちんと向き合わずに過ごしていることが多かったです。 コーチングを受けて、自分の内面にある普段感じている感性がとても磨かれたという印象です。感性が磨かれると、どんどんアイデアが出てきたり、自分の言葉が感情に紐づいたりして、話す内容にも説得力が出たりというのが本当に大きな発見でした。 そして、自分が蓋をしていたトラウマや嫌な出来事から、たくさん学べる点があり、自分が見えていなかった景色が見えたり、認知が変わっていくことを感じました。 くみちゃんのコーチングは受けると自己受容感が高まります。自分の自己受容感が高まると、自然とストレスを感じなくなったり、大丈夫と思って先に進める感じになっていくので不思議です。 なんでも優しく受け止めてくれるコーチの関わりで、毎回とてもリフレッシュしながら、エネルギーを高めることもできました。本当に素晴らしいコーチングなのでぜひご体験を。

Tさん 30代 カウンセラー
コーチングを受ける前は体のどこかに力が入っているような状態でしたが、受けた後は「これが今の自分なんだ」と力がふうっと抜けて等身大の自分を受け止められるようになりました
セッションを受けたのは、少し前から「やりたい」と考えていることを具体化していきたい、そのために自分の内面や苦手なことにも向き合う必要があるのかなと考えていたからでした。 コーチングを受けながら感じたことは、自分の中にある色々な部分、例えば自分に批判的な私も、やりたいことを追求する私も、消極的になりがちな私も、皆それぞれの言い分があるということです。立場を変えて考えてみることで、新鮮な気づきが得られることが沢山ありました。コーチングを受ける前は体のどこかに力が入っているような状態でしたが、受けた後は「これが今の自分なんだ」と力がふうっと抜けて等身大の自分を受け止められるようになりました。毎回のセッションのあとはごちゃごちゃしたものが整理されて、前向きな気持ちになることができました。 マラソンの伴走者のようにいつも暖かくじっくりと私のペースに合わせて話を聴いてくださりありがとうございます。自分の感覚に毎回集中できるのは、久美子さんのガイドがあるからこそだと感じていました。久美子さんの継続セッションの存在があったから、日常で大変さを感じた時も私は一人じゃない!と思うことができていたように感じます。
いつの間にか自分を受け入れられるようになっていて、なんだか不思議な感覚です。 毎回のセッション中に小さな気づきが見つかり、自分や今までの環境をじっくり見つめ直す時間を作っていただくことでリラックスして受けることが出来ました。 育ってきた環境が嫌いで、そのせいで自分に自信がなかったり、両親との嫌な思い出などもあり、心からやりたい事をしていてもなぜかブレーキをかけてしまう自分や、人前で必要以上に着飾ろうとする自分がいましたが、セッションを受けるに従って心地よく自分を解放する力や、私は私で良いんだ!と自信を持てる自分が少しずつ大きくなってきました。 その中で、自分が仕事をする、生活をする”目的”が明確になり、過去にとらわれず心地よく生活するヒント…というか宝物を見つけ出した感覚があります! 久美子さん半年間、そして心地の良いセッションをありがとうございました。じっくりと自分に向き合って、涙することもありましたが、その涙は子どもの頃我慢していて流せなかった大切な涙でもあると思っています。おかげさまで両親と昔の自分の関係を許し、大切に思うことが出来、わたしは今とてもしあわせだと感じることが増えました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

Aさん 40代 講師・ライフコーチ
周りを頼れない、自分ひとりで抱えすぎてしまうクセに大きな変化を起こせていることに驚いています。久美子さんのセッションは心の中にある1人では到達できない場所に、深くたどり着ける感覚です。

周りを頼れない、自分ひとりで抱えすぎてしまう、これって自分にとっては一 生の課題だと思って来たけれど、今では周りに相談したり、頼れるようになったりと、大きな変化を起こせていることに驚いています。 仕事では、とにかく頑張らないといけないとか、期待以上の結果を出さないといけない、といった必要以上のストレスやプレッシャーもあったのですが、それが良い意味で減り、力を入れなくても良いサイクルが起こせるようになっていたり、 プライベートでも以前は本当に怖くて、だけどやらなきゃ、と取り組んでいたチャレンジを、自分でやると決められて、「やらなきゃ」じゃなく「やりたいからやる!」と心から思えていることが嬉しいです。 くみこさんのコーチングは、優しくじんわりとしているけど、本質を見抜いて大切なポイントをきちんと伝えてくれる。うまく伝えられない、言葉にできないような感覚も、そのまま受け取ってくれて、そして自分では到達できない深い部分に連れて行ってくれます。本当にありがとうございました!
Tさん 40代 会社経営
将来ビジョンを明確にできず、時間ばかりが無駄に過ぎ悶々としていましたが、コーチングで毎回明確になり、日々の仕事の行動まで変化していき、会社が良い方向に向かっています!

会社の仲間たちのために、将来のビジョンを明確にしてあげたいという思いでコーチングを受けたいと思い初めました。受ける前は時間をとっても、なかなか将来ビジョンを明確にできない自分がいて、時間ばかりが無駄に過ぎ悶々としていました。 コーチングによる大きな氣づきの一つに、自分の中に必ず大切な答えがあるのに、どうしてか、自分ではその答えまでたどり着くことが難しいということがあります。しかし、コーチングしてもらうことでたどりつけなかった、その大切な答えにアプローチすることができます。 それにより私の将来のビジョンが毎回毎回明確になっていき、日々の仕事の行動まで変化していき、会社を良い方向性に向わせていることができているのは、コーチングを継続的に受けた結果であると思います。 コーチングによって、私の潜在的にある大切なものを映像として観させて頂いていることに毎回感謝しかないです。コーチいつもありがとうございます。
Profile

佐藤 久美子
(マインドコーチ / 心理カウンセラー)
「わたしのやりたいことって何だろう?本当の自分らしさって何だろう?」
子どもの頃から親との関係に悩み、感情を封じ込めた10代、自由を求めた結婚、1歳の息子を連れての離婚、シングルマザーとしての子育て、息子に発症した吃音、両親を介護する葛藤……暗くて出口が見えないような不安が長くありました。
2016年アドラー心理学とコーチングに出会い、人生で初めて「自分として生きる」を経験、未来への扉が見えたような気持ちに。そこからライフコーチングを学びはじめ、1800名以上の卒業生中10数名のみが持つ最高資格を取得、8ヶ月でコーチとして独立。
人生の根本的な悩みの解消から、自分らしい未来を叶えていく道のりまでが自然に、無理なく進められるとSNSを使わず口コミが広がって行き、8年間で累計ご相談時間は5000時間以上。
アドラー心理学、解決志向アプローチ、NLP、スキーマ療法、NVC、IFS等、カウンセリングとコーチングを同時期に進めていく独自の手法により、他者を優先し自らを後回しにした「当たり障りのない無色透明な人生」を生きる方の、固くなった心のクセを自然にほどき、その人だけの豊かな色あいを取り戻していくパーソナルセッションを数多く提供しています。
1975年生まれ、東京都在住。海外営業、翻訳業務、経営者の妻などを経て42歳でコーチとして独立。愛猫みーすけ・大学生の息子と暮らすシングルマザー。2025年4月より筑波大学大学院東京キャンパスにてカウンセリング学位修士課程に在学中。
厚生労働省認定 公認心理師
株式会社アナザーヒストリー認定上級コーチ
株式会社アナザーヒストリー エッセンシャルクラス講師